「淡路島バーガー」の本店は、趣きのある外観。。

フランチャイズビジネス部

ハンバーガーのFCで、
 ユニークな事例
があれば知りたい。

こんなテーマに関する記事です。

この記事の内容

淡路島バーガーを展開している会社の「本店の外観」がインパクトがあるので、その内容を記載しています。

フランチャイズビジネス部

「淡路島バーガー」という、
 ご当地バーガー
があります。

淡路島は、たまねぎの産地で有名なので、それをハンバーガーの食材で使うと、おいしいハンバーガーになりますね。
実際、淡路島のたまねぎは、めちゃくちゃおいしいです。

(補足)
以前に、「いしがまハンバーグ」というハンバーグのお店で、
 淡路島のたまねぎ
がつけあわせでついてきましたが、
 甘くて、とってもおいしかった
記憶があります。

さて、この「淡路島バーガー」を、
 フランチャイズ展開
されている会社があります。

「株式会社なゆた」さんという神戸の会社です。

この「株式会社なゆた」さんの「淡路島バーガー」の
 本店(西宮本店 兵庫県西宮市池田町4-1)
のお店が、なかなかインパクトのあるお店の外観となっています。

店舗外観は、こんな感じ▼
(画像は、公式ページからの引用です)

ただ、現在は、残念ながら、この建物はなくなっており、西宮本店は別の場所に移転されています。

まさに、一度みたら記憶に残る外観です

画像引用;画像は淡路島ハンバーガーの公式サイトより引用 https://awaji-b.com/burger/ 

ちなみに、現在の西宮本店(西宮市久保町11−16)は、
 食べログでも、3.49の評価です(2024年4月)
です。
お店の評価は、高いですね。

 >食べログ;淡路島バーガー 西宮本店 https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28062140/

[スポンサー]

目次

「淡路島バーガー」の食レポ

フランチャイズビジネス部

実際、「株式会社なゆた」の淡路島バーガーは、どんなお味なんでしょうか。

下記の「西宮つーしん」さんのサイトに、詳しい記載があります。

ボリューミーなハンバーガーで、口にはいる大きさに少しつぶしてから食するようです。
素材はもちろん、ソースに特徴があるとの記載があります。

また、食べログでは、下記のようなクチコミになっています。

淡路島バーガー + フルトッピング + フレンチフライ + ウーロン茶 = 1,310円 

金曜日18時40分ごろ。
店内は先客2組。座席には十分な余裕あり。 
店内はカウンターとテーブル席があり、トータルで20人弱は収容できそう。
もっとも、グループ単位でいえば5組くらいといったところか。 
店内は換気がよいのか、どこからともなくすきま風が入ってくるため、この季節は少々寒い。 

10分ほどでアルミホイルに包まれたハンバーガーが提供される。
まず最初は、アルミホイルを剥がさずに、このままの状態で食べられる程度の大きさに手で潰すとのこと。
なので、まぁまぁ豪快につぶしてみたものの、それでもまだ十分なボリュームがある
 
ちなみに、私が食べたのはレギュラーサイズ。ラージサイズもあったんだけど、レギュラーサイズでも十分な大きさ。

味は本当に王道のハンバーガーといった感じで、奇をてらった特徴があるわけではないけれど、実に美味しいし、満足感が高い。 
ポテトも揚げたてを提供していただき、こちらも美味しい。 

レギュラーサイズでも十分におなかがいっぱいになるかとは思うけど、ポテトがあった方が口休めにもなるし、味変的な効果もあるので、個人的にはポテトも注文するのがオススメかな。 

駐車券サービスもあるようなので、これからちょくちょく利用させてもらいたいと思いました。

食べログ;https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28062140/

フランチャイズについて

フランチャイズビジネス部

この「淡路島バーガー」は、フランチャイズのお店も、増えているようですね。

下記サイトに、山梨と千葉のFC店舗の記事がありました。
商品の価格設定は、本店よりは、高めの設定で、また、お店ごとに違ってます。

レギュラーの淡路島バーガーの値段設定は、各店によって、異なっています。
(下記は一部店舗の食べログの情報をピックアップしたものです。)

 ・本店;700円(レギュラー)
 ・甲斐敷島店;850円
 ・妙典店;900円

淡路島バーガー甲斐敷島店

淡路島バーガー 妙典店

加盟条件については、公式ページには記載がありませんが、
 探すフランチャイズ
のページをみると、下記の条件になっています。

初期投資 400〜695万円
 (内訳)加盟金:88万円
     研修費:22万円
     等

詳細は、下記ページに記載があります(資料請求は無料です)。

 > 淡路島バーガー フランチャイズ情報

まとめ

フランチャイズビジネス部

本店の外観をみると、
 商品の品質で勝負してこられた事業
ということがわかります。

もっとも、下記の古いサイトをみると、最初は、小ぎれいなお店だったことがしのばれます。

店舗の外観が経年劣化しても、味が良ければ、ぐるなびの高評価がとれるんですね。

画像引用;古い淡路バーガーのサイトから引用 https://www.web-joho.com/awaji/03.htm

でも、外観が経年劣化しても、食べログでの評価がそれなりの数字ですので、やはり、
 商品力
があるでしょう。

実際のハンバーガーは、こんな感じ。
自然派のハンバーガーという印象です。

画像引用;画像は淡路島ハンバーガーの公式サイトより引用 https://awaji-b.com/burger/ 

ハンバーガーの感じは、フレッシュネスに近い感じでしょうか。

FC本部としての展開をお考えの場合でも、参考になる事例ですね。

ビジネス内容についての資料は、下記リンク先から入手できます。

 > 淡路島バーガー フランチャイズ情報

以上、「淡路島バーガー」のお店、フランチャイズについてでした。

フランチャイズビジネス部

[スポンサー]


  [広告]  「アントレ」会員登録は、無料です。▼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

[スポンサー]

この記事は >

この記事は、
本サイトの運営者が、「フランチャイズ本部の運営」などに携わった経験などを基に、個人的な見解を記載しているサイトです。
これからフランチャイズビジネスを検討されている方に参考にしていただければ幸いです。

フランチャイズビジネス部
目次